SSブログ

天文ガイド2月号に載せていただけました〜 [C9.25]

車輪銀河を載せていただきました。
高度が違うとはいえ、薔薇銀河に比べるとイマイチな解像度なので、さすがにこれは難しいだろうと思ったのですが。
ありがたや。

IMG_3039.jpeg

とはいえ、もう直径1’の銀河なんて撮らないぞ。(笑

nice!(1)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

Cassiopeia A [C9.25]

11月に撮っていたヤツがやっと出来ました。(また変なものを...)
強力な電波源として有名な超新星残骸ですが、ネットを見ても作例は少ないですね。
一度夏に撮り始めたものの、薔薇銀河と車輪銀河を優先するために来年送りにするつもりでしたが、まだ撮れそうだったので、再チャレンジでした。

C9.25 + ASI1600MM-cool -10℃ 露出10秒 L3570枚/R1900枚/G1490枚/B1360枚
cas-a.jpg

上の明るい部分は結構簡単に写るようですが、下半分がかなりシンドイ感じ。
やっぱりF10じゃキビシイです。
とはいえ、焦点距離2500mmでF5とすると、口径500mm...
そりゃムリだ。(笑

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

天文ガイド1月号に掲載〜 [C9.25]

薔薇銀河を載せていただけました。

IMG_1668.jpeg
この日は、透明度・シーイング共に抜群だったのが効いたのでしょうか。
銀河でUさんと同ページに載れ、光栄ですよ。

今年分(発売日基準)は、9枚送って8枚掲載・1枚没・3回休み。
相変わらず変わった対象が多いですが、上出来の結果ですね。

nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

車輪銀河、撮ってはみたものの... [C9.25]

10月の後半から11月初めにかけて、これまたハッブルの画像で有名な車輪銀河(ESO350-40)に挑戦してみました。
分かってることとはいえ、小さい!
正中高度20度ほどで、気流・透明度ともに恵まれなかったこともあって、写りはイマイチ。
PIのDeconvolutionとか使っても、ウソくさい感じになってしまって難しい。
来年以降の条件の良いときに、再チャレンジかなぁ。

C9.25 + ASI1600MM-cool -10℃ 露出10秒 L1590枚/RG各500枚くらい/B650枚くらい
ESO350-40.jpg
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

お遊びオリオン大星雲 [C9.25]

11月になって、大分晴れるようになってきました。
去年も11月はよく晴れて、例の超新星残骸を撮ってましたが、今年もまた謎な星雲を撮影中。
いや、100時間もかけませんけどね。(笑
金曜の夜は夜半前に雲が出てきてしまったので、メインの対象は中止したものの、片付ける前に15分ほどオリオンの大星雲を撮影。
10秒露出x約90枚を無選別でスタックして、適当にいぢってみました。

M42.jpg

まぁマジメに撮ったわけじゃないのでそれなりですが、たった15分で楽しめるくらい写るのって、楽で良いねぇ(笑
(メインの方は、どこまで続けるか...)
nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

薔薇銀河 [C9.25]

やっと撮れましたよ。
10/11は台風一過の快晴&とっても安定した気流ってことで、薔薇銀河(Arp273)を撮ってみました。
C9.25を買ったら撮りたかったんですよね〜
天頂付近を通るので、1晩でも5時間以上露出が出来るので有り難い。
翌日も晴れたので(2晩続けて晴れるなんて、何時以来?)、かなり露出を稼ぐことが出来ました。

C9.25 + ASI1600MM-cool -10℃ 露出15秒 L1330枚/RG各500枚くらい
rose.jpg

NGC6027の時にガイドエラーが随分多かったので、今回はオフアキシスガイダーを投入してみたのですが、やぱりなかなかガイド星が見つからなくて大変だし面倒。
AXJ+エンコーダだったら楽になるのかなぁ...とか思ったり。
(とはいえ、さすがに100万近く出すのは.........)


nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

失敗x3 [C9.25]

先日の対象は保留(来年へ?)にして、C9 1/4で新たな対象に挑戦開始。
しかも、今回はナゼかX-E1での撮影です。(笑

昨夜は1晩撮影できたのですが、朝にチェックしたら...
・ピントがかなり甘い
・対象が中心から大分ズレてる
・JPEGになってた
いやぁ、特に3つ目がイタイなぁ。
とりあえずダークもフラットも無しで5時間分のJPEGをスタックしてみました。
cas-x.jpg
(かなりトリミング)

まぁ一応写るようですが、淡い所が全然なので、15時間くらい露出が必要かなぁ。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

天文ガイド9月号に掲載! [C9.25]

セイファートの六つ子を乗せていただきました〜
C9 1/4&ラッキーイメージング的撮影での初応募で載るとは思いませんでしたよ。
しかも、初めての1面掲載!
2Lだし、そんなクオリティは無いのに。(笑
対象が小さいからかな??
ありがたやありがたや。

20200805-213956.jpg

にしても、評で6027が一部7027になってるけど、大丈夫?(苦笑

nice!(3)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

C9 1/4の練習 NGC6027 [C9.25]

やっとLRGBで最後までやってみましたよ。

C9 1/4 + ASI1600MM-cool -10℃ 露出10秒 L1764枚/R400枚/365枚/B447枚
ngc6027.jpg
セイファートの六つ子ってやつですね。
これも昔のパロマ山天文台の写真集でよく見ました。

にしても、やっぱり短時間露出多数枚撮影は辛いですわ。
撮影自体は放ったらかしとはいえ、撮った大量の画像を選別するのが大変。
どの程度まで残すかもよく分かってないし...
で、選別したら歩留まりの悪いこと!(普段の撮影に比べて)
ラッキーイメージングはそういうものと言えば、そうなんでしょうけどね。
やっぱりオートガイダーは付けた方が良いかなぁと思ったり。

銀河の画像処理もサッパリ要領が分からないので、四苦八苦。
ぱっと見はそれっぽくなった気はしますが、なかなか難しいですね...
(特に色が)

nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

C9 1/4の練習 NGC4622 [C9.25]

GWですね。
制約の多い連休になっちゃいましたが。
正直、騒ぎ過ぎな気もしますけど...

Abell35が撮り終わったので、RASA8は暫く休んでいただいて、当分はC9 1/4での撮影の練習です。
世間的には春の銀河祭は終了のようですが、まぁ練習なのでキニシナイ。(笑

NGC4622 C9 1/4 + ASI1600MM-cool -10℃ 10秒x700枚くらい
4622.jpg

最初に撮ったNGC3646はまだしも、練習にNGC4622は無かろうよ。(笑
しばらく前に「あしあと ~星空航海日誌~」のUTOさんの記事を見て、同じように昔図鑑とかで見たのを思い出したのです。
しかし、南中高度14度。
無謀だよねぇと思いつつ、思ったよりは写ったので、もうちょっと撮り続けてみようかな?
(1晩に2時間分くらいしか撮れないのがキツイですが...)

それにしても、ダークが全然合わないという謎が...

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー